| 
      
       | 
      
      
        
          
            | 第282回定例研究会のおしらせ | 
           
          
             
            
              
                
                  | 第282回定例研究会の詳しい内容をお知らせいたします。 | 
                 
              
             
            
              
                
                  
                    第282回定例研究会  
                    「地方公文書館における講座事業の現在(いま)」 (2015 9/18) | 
                   
                
               
              
                
                  
                    「地方公文書館における講座事業の現在(いま)」 
                     
                    1.趣旨 
                     各地の公文書館でおこなわれている様々な講座がどのような目的や考え方に基づいて実施され、その効果や課題をどのように捉えているのか。一方に職員の減少による業務の過重負担あるいは業務のスリム化、もう一方に講座に対するニーズの高まりや普及啓発活動の促進があるなかで、多様な講座を実践されている方々がいらっしゃいます。
                    今回の研究会では、その従来の講座の枠組みにとどまらない講座について、御担当者から御紹介いただき、公文書館における講座の意義等について改めて考えます。
                     
                     
                    2.日時  
                     平成27年9月18日(金)午後1時30分より午後5時まで (午後1時受付開始) 
                     
                    3. 場所  
                     戸田市立図書館・郷土博物館 2階視聴覚室  
                     (〒335-0021 埼玉県戸田市大字新曽1707番地) 
                      ★戸田市立郷土博物館ホームページ 
                     
                    4.講演  
                     ○「講座事業への取組―文書館業務の中での位置づけ―」 
                        加納 直恵 氏(新潟県立文書館主任文書研究員) 
                     ○「アーカイブズ講座の目指すもの」  
                       薄井 達雄 氏(神奈川県立公文書館副主幹) 
                     ○「埼玉県立文書館における普及事業〜子供体験事業を中心に〜」 
                       前田 芳江 氏(埼玉県立文書館担当課長)   
                      
                     ※終了後、有志による意見交換会を予定しています。  
                      
                    5.申込方法と締切日 
                      申込先は下記の通り。9月11日(金)までにお申し込みください。 | 
                     | 
                   
                
               
             
            
              
              
                
                  
                    「参加申込書」(こちらからダウンロードしてください Word ・ PDF)に 必要事項 を記入し、事務局へFAXまたは電子メールで送信してください。 
                     FAX番号 044-733-2400  
                     メール 16koubun@city.kawasaki.jp 
                     
                    ◎不明な点などございましたら事務局にお尋ねください。 
                     事務局:川崎市公文書館(担当 星野・田村・政木・菊地) 
                     〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内 4-1-1 
                     電話 044-733-3933 FAX 044-733-2400  
                     メール 16koubun@city.kawasaki.jp | 
                     | 
                   
                
               
             
             
             | 
           
        
       
       |